CLINIC
基本治療を大前提に行います
せっかくきれいな歯や入れ歯を入れたのにすぐに駄目になってしまう人がいます。 それはなぜでしょう。
お口の中の治療は建物を建てることに良く似ています。 どろどろの土の上に基礎工事もなく家を建ててしまったら簡単に傾いたり、 壊れたりしてしまいます。 差し歯や入れ歯、 インプラントも同じです。 まず基礎工事となる治療 (多くは歯周治療) を行います。
場合により基本治療のほとんどいらない方もいますが、 必要になる方は初診時に検査結果とともにご案内しております。 我々はまず は歯が悪くなった原因を考え再発をなくす事を一番に考えます。 長持ちさせるには歯の地固め ( 歯周治療 ) を優先させるべきなの です。 ( 原因除去が最初 )
良質的な治療は悪化の程度により 1 ~ 2 年かかることもあります。 ( 歯周病の治療結果は、 半年~1年位してから現れますのでX 線での確認をお勧めします )
また、 当院では治療後の定期健健診をお勧めしております。 特に歯周病、 インプラント術後の患者様には必ず来ていただきます。 上でも述べたように、 歯を支える地盤を常に意識して健康な状態をいつまでも保って頂くためです。
「削って、 つめて、 痛くなったらまた来てください。」 という治療は行っておりません。「歯質・食事・細菌」の3つの要因に加えて、「時間の経過」
あらいデンタルクリニック蒲田のビルの入り口です。
いつも笑顔でお出迎え致します。
絵のある空間でリラックスしてお待ちいただけます。
白を基調とした清潔感ある診療室です。
外観①
外観②
看板
袖看板
入口
洗面台
トイレ
あごの骨や神経の位置を立体的に映し出し、正確な診断と安全な治療計画に役立ちます。
高温高圧の蒸気でウイルスや細菌を徹底除去し、器具を清潔な状態で使用しています。
精密な手術を支える専用機器で、細かな回転速度調整が可能です。これにより、手術時間の短縮や患者様の痛み・腫れの軽減が期待できます。
すべての器具を無菌状態で使用し、感染のリスクを抑え、安全な治療環境を提供します。
治療中に発生する微細な飛沫や粉塵を吸引し、患者様やスタッフの安全を守るための機器です。これにより、院内感染のリスクを軽減し、クリーンで快適な治療環境を提供します。